と
|
き
|
ど
|
き
|
日
|
記
|
6月28日(金)
来週末、久しぶりに茅野〜蓼科に行きます!
ヴァイオリンの中藤さん、ベースの菊池さんと一緒です。
茅野駅の近くの楚々としてで午後のライブ、
そして夜はリニューアルオープンする『ペンションピラタス2』(旧『楽遊荘』)で七夕ライブ。
楽しみです!
6月10日(月)
北帰行してきました。
連日、素晴らしい青空で津軽海峡も田沢湖も本当に美しかったです。
角館の武家屋敷でこんなの発見!
キャッチが泣かせるではありませんか。
調子って言うのはメロディのことかなあ?
5月29日(水)
「色がきれい」と衝動買いした積み木
20年以上そのままだったのですが、組み合わせてカード立てに。
さっそく(先週行った斎藤純子展の)ポストカードを飾ってみました。
5月26日(日)
近所の花屋さんで見つけた西洋アジサイ、
『ダンスパーティ』という品種名に惹かれて買ってしまいました。
大きい花がドレスで舞う乙女のよう。舞踏会でワルツかな。
ダンパではなさそうですね。
5月21日(火)
銀座の裏通りのお蕎麦やさん。お品書きを見たら…。
『ほたるの天ぷら』? そんなバカな。
ちなみに向いのカベに貼ってあった『ほたる烏賊の天ぷら』は美味でした。
5月15日(水)
近所の親水公園にカルガモのヒナが誕生しました。
健気に泳ぐ姿、かわいい〜。
爽やかな五月晴れ、今夜は銀座エムズに出演です!
5月13日(月)
土曜日の新宿文化センター、今年も大盛況。
たくさんの笑顔に会い、楽しい一日でした。
キャロライナシャウト、7人編成+飛び入り2人の豪華メンバーになりました。
インディアナに縁のある(『Back Home Again In Indiana』にぐっと来たとか)Hさんの写真、拝借です。
5月6日(月)
テレビからいきなり流れるブルージーなバラード
「あた〜らし〜い朝が来た 希望〜の朝〜だ」
歌詞もぐっと来るではありませんか。
でも、どっかで聞いたような…?
ラジオ体操の歌かあ。いい歌ですね。
『野菜生活』のコマーシャル、奇妙礼太郎という人が歌ってるそうです。
5月2日(木)
先週土曜の中嶋由造さんを囲んでの船橋ライブ、
天気も良く、素晴らしい午後になりました。
全曲参加した由造さん、たぶんスティックを握ったのは2年ぶりくらいと思うのですが、
車イスながら、音色もスウィング感も昔のまま、すごかったです。
神戸や群馬から駆けつけて下さったご家族の方々、ファンのみなさん、
トランペットの下間さん、ベースの菊池さん、
飛び入り演奏してくれたバンジョーの坂本さん、クラリネットの白石さん、
そして、お店のゴリさん。
本当にありがとうございました!!!
お兄さん(元校長先生)のシメの挨拶もあったかくて良かった!
甥御さんが撮って下さったビデオの完成が楽しみです。