3月31日(木)

今度の土曜は京都でコンサート。
2006年から始め、今年で何と10周年。
がんばって企画し続けてくれた(京都在住の私の)弟と
サポートしてくれた皆さんに感謝、感謝です。
バンド(
キャロライナシャウト)としても充実したこの10年を振り返りながら、
思い出の曲や今乗っている曲などガンガン演奏したいと張り切っています。
京都には『
キャロライナシャウト友の会』というファンクラブもあり、
コンサート前のこの時期、「どういう会なのですか?」と問合せも増えたとか。
お問合せは、090-3713-4658(石川)まで。
明後日、いろんな方にお会い出来るのを楽しみにしています!!


3月29日(火)

ドラマーの日高さんの熱烈なるファンの方に紹介され、蒲田でライブをやっています。
京急蒲田駅の近くのお寿司屋さんの二階、
モダンなホールでビールやウイスキーを飲みながらのお気軽ライブです。
1階のお寿司(リーズナブルで美味しい!)もお好みで楽しめます!
2月始めに初出演したら好評で今夜はその第二弾!!
お花見の後に連れ立って、ぜひお越し下さい。


1月24日(日)

昨日は新宿「銅羅」に出演。
4バンドが熱演、のジャズ三昧の昼下がり。聞くのも弾くのも楽しかった!
終わって立ち話していたら、
「深澤さん、ハリー・アレンと共演したことはありませんか?」と声をかけられました。
「え?そんな、滅相もない!」
「でも、youtubeで見つけたんですが…?」
「あ〜〜、2009年にインディアナのフェスティバルに出演した時の?!」
そうなんです。もちろん共演ではないのですが、フェスティバル紹介ビデオに「一緒」に出てました。


画像をクリックして観て下さい。

「Yoshimi & Carolina Shout」に共演してくれたのは、Jon-Erik Kellso
次に「ハリー・アレン・カルテット」が登場します。
3年連続出演した「Yoshimi & Carolina Shout」、人気バンドだったんですよ。
ほんとに夢のようなフェスティバルでした。


1月6日(水)

「ジャズひな祭り」のチラシとチケットを仕上げ、昨日、印刷に出しました。
やっと、お正月が来た気分です。
ところで、豆皿が人気なんだとか。
便乗して私のとっておきを紹介します。

上段左は20年前にロシアで買ったもの。とても軽い陶器です。
右上は九谷、左下は黄瀬戸、その隣は江戸後期の伊万里。
右下は暮れに十日町の骨董店で見つけた漆器のお皿。
昔、おままごとに使ったのかな?
直径7cm、とってもかわいいです。
さて、私のライブ初め。
今夜はジャズ&バー エムズに出演です。
久しぶりの銀座、楽しみ!!


前へ バックナンバー


HOME スケジュール プロフィール CD ギャラリー リンク